2024/12/12 20:20
こんばんは、長岡です。
今日も一日、お疲れ様です。
ブログとは関係ないんですが、近々撮影と編集に
時間がかかったリールをまた作ったので、皆様是非
見てくださいね。
再生回数を取っていきたいので念入りに
お願いしていくスタンスを取ります。
最近のリール動画は撮影陣の慣れもあり、
一本当たりの撮影と編集にかかる時間が
どんどん短縮されていき、早くて30分程で
完成される動画もございます。しかし
上記で述べたものに関しては合計で2時間半程
費やして作成致しましたので、なんとか
報われて欲しいという気持ち。
本題に戻ります。今回はお客様によっては
少し懐かしいスタイリングになるのではないかなと思います。
現在の渋谷神南に店を構える前、原宿の神宮前にいた時に
よく見たスタイリングと色味なのかなと。
その頃に比べて、当店はよりカジュアルなブランドや
商品が増えたように思います。
ひと昔前のClique Tokyoってこんな感じだったよねと
思い出してみてほしいというわけなんですね。


[Aleksandr Manamis] (アレクサンダーマナミス) 1160824 double face gauze gown
マナミスの中でも少し【daub(ドーブ)】のテンションに似た
ダブルガーゼガウンです。
前は金具のホック一つで留める仕様になっており、
アルチザンブランドらしい生地の表情が重厚感のある一枚。
ポケットは向かって右側に一つなわけではなくて、
ちゃんと両サイドにシームポケットがございますので
ご安心を。
ダブルガーゼはなんといってもこのポコポコした表情が
良いですよね。
【Aleksandr Manamis(アレキサンダーマナミス)】らしい
芸術性の高い作品でありながら、当店にしては
少しブランドらしさを抑えた商品になるのではないかと思います。
このブランドを普段あまり見てこなかったアルチザン好きの
お客様にもこの機会に是非手に取ってご覧になってみて
欲しい1着ですね。

[daub] (ドーブ) SH09 henley shirt (HAND DYED)
【daub(ドーブ)】といったらやっぱりこの色味かなと思います。
グレーのハンドダイ。
ヘンリーネックのシャツってどことなくインポートブランド
らしさがありますよね。日本的ではないと言いますか。
シワクチャになろうが少々汚れが付こうがお構いなしに
愛してあげてほしい一枚です。
グレーのシャドウストライプっていうのも素敵です。
【daub(ドーブ)】は色味と生地の掛け合いによって
生まれる化学反応を、シティストリートのエッセンスを軸に
表現するのが得意なように思います。
ここでいうシティというのは、あくまで発祥地である
イタリアの事を指し、日本的な”都会”を意味しません。
世界観を味わいつつも、しっかりタウンユースできる。
個人的お勧めのブランドであり、お勧めの一枚です。


[daub] (ドーブ) PT16 drop crotch pants
パターン構成が目を惹く一本です。
色んなブランドの中で得意なカテゴリーがあるとすれば
このブランドは「パンツ」だと思っている。
計算されたシルエットに、少々偶発性を帯びた
カラーリング。
特にこの絶妙な太さにこそ美学があると思っている。
裾にかけてシェイプし、ゆとりを持った上で比較的
細身に作られたこのシルエットで、かつこの価格なのが
素晴らしい。
正直良さは分かっても値段が高すぎると魅力が半減するように
感じることってあると思っておりますから、その点
【daub(ドーブ)】は良い塩梅だと思っております。

いかがでしたでしょうか。
このグレーにブラウンの色合わせって
無茶苦茶かっこ良くないですか!
かっこいいですよね!!ね!!!
この中東感あるカラーリングが素敵で、
このスタイリングしたの
実はわてくしなのですが、
あまりにも良キンスでニコニコです。
気持ちもアゲアゲなので、ショップにカモンする際は
レッツトライしてみてくださいっていうフィーリングです。
人間は時々は何も考えずゆったりとした瞬間を
過ごさなければならない生き物なので、
今してみときました。以上です。
長岡
↓↓↓ 前回のブログはこちら ↓↓↓
【香水イベント『eau de porter(オーデ ポルテ)』2024Winterを振り返ってみて】
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2024/12/11/214926>
↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog>
↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/>
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo