2025/01/19 20:03
こんばんは、長岡です。
今日も一日、お疲れ様です。
なんか今日暗かったくないですか。
雨が降るわけじゃない曇天って世間の暗さを
感じて気が落ちてしまいそうになる。
やっぱりいつでもハッピーでいたい私としては
ほぼ毎日春か秋みたいな気候の晴れが良いんですよね。
日中18℃で夜に15℃くらいになる気候が一番好き。
そんなわけで、露骨に天気に引っ張られて好きな
色味のアイテムをご紹介致します。
今回の【The Viridi-anne(ザヴィリディアン)】の25SSで
入荷したカーディガンについてです。
当店に普段足を運んでくださっている方の
リアル3人に1人は好きな色味なんじゃないかという
激甘見積もりで、今回もよろしくお願い致します。


[The Viridi-anne] (ザヴィリディアン) VI-3854-07 Object dyed zip-upcardigan
最近の【The Viridi-anne(ザヴィリディアン)】の
トップスは全体的に着丈が少し短めな傾向を感じます。
この手のジャンルとして良くありがちなのは、
着丈長めに身幅細めのIラインシルエットなものが
多い印象ですが、やはりジャンルを超えて様々な人間に
愛されるブランドになったのは、より多くの人たちに
とって着やすくなったのではないかと思います。
このカーディガンも非常に良い塩梅。まさに”今”を
感じるデザイン性です。
ダメージ感のある服は昨今流行りとも呼べるほど
人気でしたが、製品染された風合いが素敵な
ダーティグレーになっております。
各所に配置されたパッチは、今季の目玉素材でもある
撥水効果のあるコットンナイロンを使用。
程よく生地に腰があり、着用時の高揚感を生む1つの
要素になっております。
身幅は広めで腕周りも比較的ゆとりがあるので
内側に幅広いアイテムを着用できそう。
タートルネックのプルオーバーを入れてもいいし、
タイトなものであればフーディを入れても
かっこいい。


[daub] (ドーブ) M24SS-PT15 PANTS
少し前から店頭にならんでいるこのパンツですが、
私くらいの身長(172cm)で少し腰履きすると
このくらいで履けます。少し溜めて履くくらいが
めちゃくちゃかっこいい。
フロントのジップデザインは開閉位置でディテールを
調整出来ます。
【daub(ドーブ)】らしい製品染による生地の風合いに
シャドウストライプが重厚感のある雰囲気を醸し出し、
それでいて先ほどのカーディガンとマッチしています。
緩めのトップスでもタイトなものでも、
比較的合わせるパンツを選ばないので、本当に便利に使えて
それでいて意匠性もイケてるパンツだと思います。
今回はスニーカーで合わせましたが、実際ゴツめの
ブーツでも問題無しです。
ジップの位置もそうですが、是非沢山履いて
風合いの変化を楽しんでいただければと思います。

いかがでしたでしょうか。
このカーディガンは最近店頭にいらしたお客様の中でも
非常に評判がいいです。
【The Viridi-anne(ザヴィリディアン)】は
一旦売れる波に乗ると、一気にものが
店頭から無くなってしまうほど大人気な
ブランドなので店頭お越しの際は是非1度
試着してみてください。
着てみないことにはわからないもんですから。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。
長岡
↓↓↓ 昨日のブログはこちら ↓↓↓
【KLASICA(クラシカ)25SS大本命セットアップ】
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/01/18/193359>
↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog>
↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/>
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo