2025/02/20 18:00
こんばんは、長岡です。
今日も一日。お疲れ様です。
昨日、福岡時代にご案内していたお客様より
久しぶりにお問い合わせをいただきました。
「エーエフのパンツが気になる」と。
当時のお客様からの問い合わせ自体が
久しぶりだったということもありますが、
改めてその方のためだけに
一本したためようと思います。
絶対に見てくれよな。
彼とはよく飲みにもカラオケにもドライブにも
行った仲で、問い合わせはパンツ2本について
だったのですが、片方のパンツは彼には似合わないと
判断し、彼のことばかり考えても
アレがアレでアーなんで、同素材のシャツアウターも
合わせてご紹介致します。


[A.F ARTEFACT] (エーエフアーティファクト) ag-10084-2 Tweed Combi Shirts
size / 2
color / BLACK
polyester 100%
[parts]
acrylic 43%
wool 26%
polyester 26%
cupro 4%
nylon 1%
着丈 : 80
肩幅 : 57
身幅 : 70
袖丈 : 62
color / BLACK
polyester 100%
[parts]
acrylic 43%
wool 26%
polyester 26%
cupro 4%
nylon 1%
着丈 : 80
肩幅 : 57
身幅 : 70
袖丈 : 62
まずはシャツの方から行きます。
シャツというよりはおそらくボタンのサイズ感や質感、
配置感覚の関係で完全にアウターに見えますよね。
実際アウターのようなニュアンスで着用もできる
優れものでもあります。
ポリエステル100%のメインマテリアルに、
シャ◯ルのようなツイードを部分使いした目を惹くアイテム。
最近デザインについてやたらうるさく書いておりますが、
このバランスであればエレガンスさも感じながら
カジュアルに振れるので着回しがしやすいですよね。
これがポリエステルのみだと全体の印象がのぺっとしてしまう
恐れがあるので、右身頃に配置するのは技ありです。


ゆったりとしたサイズ感なので、これから
暖かくなってきてからはライトアウターとして
活躍してくれそうな一枚。
もちろん春秋はシャツとして1枚で着てあげても
素敵だと思います。
特別退廃的なニュアンスも強くないので、
この畑のジャンルの服以外でも、デニムなんかと
合わせても簡単にカッコよくなると思います。


艶感のある表情の生地を逆に味のある
インディゴデニムと合わせたりなんかしても
良いですよね。
淡いブルーデニムでもかっこいい。
少し男らしい表現にエレガンスを足すようなスタイルが
良さそうです。


[A.F ARTEFACT] (エーエフアーティファクト) ag-10079 Cargo Flare Baggy Pants
size / 2
color / BLACK
polyester 100%
ウエスト : 84
総丈 : 113
股上 : 36
股下 : 85
わたり : 31
color / BLACK
polyester 100%
ウエスト : 84
総丈 : 113
股上 : 36
股下 : 85
わたり : 31
続いてはこちら。
彼からすると本命はこちらのパンツ。
何度か記事にしたことがある記憶ですが、
改めてフラットにご紹介致します。
ぱっと見のディテールの素晴らしさに目を惹く1本。
ブランドらしさでいけば大胆なオーバーサイズシルエット
がセオリーですが、このパンツに関してはやや細身です。
細身ですが、裾に向かって広がっていくフレア仕様。
そしてこのフレアのおかげでシューズに独特なたまりが
できるので、それがなんとも憎い。
やはりポリエステルにはジップのシルバーが生える。
大きめなポケットとベルテッドが、しっかりとした
存在感を放ってくれます。

一つここで誤解を招いてはならないので持論を
語らせていただきますと
「デザイン性が何もないものの方がデザイン
性があるものよりも大人で、後者は若すぎる
気がする」という主張を
よく耳にします。

言ってる内容は基本的に間違ってないと思います。
大人っぽいと表現される服装というのは基本的に
シンプルなもののことを差しますから。
しかし、だからと言って大人っぽいものこそが
至高であり、それ以外を排除してしまう考えには
疑問を抱く瞬間があります。

気分によってどちらも着るのが一番であると、
思います。大人になってから子供っぽいこと
したくなる気分を認めたいし、子供のくせに
大人びる言動をしたりする感覚を、頭ごなしに
否定することは好きではありません。
だから良いんです。何歳でなに着ようが。
急にデザイン性で遊びたくなったら、遊べば
良いと思います。

ちなみにこのパンツ、裾部分に仕掛けが
ありまして、内側がゴムで絞られている
おかげでブーツやハイカットスニーカー
に溜まるようになっております。

この仕掛けのおかげで、裾が長くても
しっかり着用できます。
なので安心して着用ください。

いかがでしたでしょうか。
彼に向けて発信しているようで実際は
いつも通りのブログになってしまいましたが、
これ実は気になっていたという方がいらっしゃれば
ぜひ店頭で試着してみてくださいませ。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました
長岡
↓↓↓ 昨日のブログはこちら ↓↓↓
神は細部に宿りすぎて82福神くらいいる [ロンT編]
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/02/19/230521>
↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog>
↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/>
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo