2025/07/20 18:43
こんばんは、Clique Tokyoです。
今日も1日、お疲れ様でした。
ぜひごゆっくりお過ごしください。
本日は参院選選挙の投票日でしたね。皆様いかがでしょう選挙には行かれましたでしょうか。政治に関する話題というのはどこか触れづらいものがありますよね。一人一人に正義がありますし、どこの政党を推すのも個人の自由ですので、何がダメで何が良い、とかはごちゃごちゃいうのは無粋だと思っております。長岡は出勤前に立ち寄り投票して参りましたが、2ちゃんねる創設者で現在は各方面でコメンテーターや配信業をされているひろゆき氏がX(旧Twitter)にて、「候補者にカレー味のウンコと、ウンコ味のカレーしかないので、選挙に行かない人へ。そんなあなたは、既得権益と宗教が投票したウンコ味のウンコを食べさせられる事になります。」と投稿していたのが個人的には好きでした。ぶっちゃけ私はそれほど日本の情勢に詳しいわけではないですし、メディアやインターネット上で調べた内容から情報を取得しておりますので、純度が高い感覚を持っているわけではないと思うのですが、それでも自分の知見と照らし合わせてどこの党が納得がいくか、といううあくまで自分なりの考えで投票したので、政治に対してあれこれ考えたり発言したりする権利を取得した気でいます。これを機に政治に関心を深めるイベントでもあると思いますので、ちょっと勉強してみようかなとも。
さて、程度がギリギリの話題はさておき、本題に。今季春夏物で今すぐ着用するというよりは、少し涼しくなってきてからすぐ動きそうな勝因をピック。当店ではあまりタッチされることがないですが、それでも何回も紹介していたら誰かの何かに刺さるんじゃないかという淡い期待をこめてご案内致しやす。


[Nomàt] (ノマット) 25SS N-J-12 Mini Trucker Jacket (Extreme bleach)
size / 3
color / Snow White
cotton 100%
着丈 : 53
肩幅 : 46
身幅 : 53
袖丈 : 67
color / Snow White
cotton 100%
着丈 : 53
肩幅 : 46
身幅 : 53
袖丈 : 67
カジュアルな見た目の割にアルチザンな技ありプレーをしてくるブランド、それがこのNomàtというブランドな訳ですが、クラシックなトラッカージャケットをベースにしつつ、丈感をやや短めに設定して軽快なバランスに仕上げたのがこちらのジャケットです。特別なのは、全体に施された大胆なエクストリームブリーチ加工です。ブリーチのかかり方は決して均一ではなく、縫製のステッチや切り替え部分、ポケットの周りで濃淡が際立つよう計算されております。その結果、光や動きによって浮かび上がるような陰影が生まれ、ただの加工モノではない立体感を持った表情になっているんですね。素材本来の凹凸も相まって、一着ずつ異なる個性を楽しめるのも魅力です。近くに寄った人だけがその”只者ではない感”に気づくというのも粋ですよね。丈をコンパクトに仕立てているので、シャツやロングカットソーとのレイヤードでももたつかず、逆にスタイリング全体を引き締めてくれる存在に。春先は軽めの羽織として、夏場はTシャツの上にさっと合わせるだけでも十分に雰囲気が出ます。

個人的にはこの手のジャケットが一番効果的なのはインナー使いだと思っております。ロングコートの内側に入れたり、サイズ感によっては上からレザーものを羽織ったりして、内側にトラッカージャケットを入れるというのはやってみると大変素敵な雰囲気に仕上がります。これからどんどん育てていきたいですよね。

[Nomàt] (ノマット) 25SS N-P-06 Curve Pants(Paint × Extreme bleach)
size / 3
color / Snow White
cotton 100%
ウエスト : 74
総丈 : 101.5
股上 : 38
股下 : 72
わたり : 40
color / Snow White
cotton 100%
ウエスト : 74
総丈 : 101.5
股上 : 38
股下 : 72
わたり : 40
同じく極限までブリーチされたボディに、さらに生地用顔料ペイントの要素を掛け合わせたカーブパンツ。名前の通り、緩やかにカーブを描く独特のシルエットが特徴で、履いたときの動きに合わせて自然に立体的なラインが現れます。極端なブリーチとハンドペイントのコンビネーションは、活字だけで見るとハードな表情を持ちながらも、実物はNomàtらしく品のあるトーンでまとめられているので、決してやりすぎた印象にはならないんですね。膝から裾にかけてのラインが美しく、スタイル全体に抜け感を持たせてくれます。ウエストまわりやヒップには程よい余裕を確保しているため、見た目以上にリラックスした穿き心地。トップスをシンプルに抑えれば、パンツそのものの存在感が際立ち、逆にオーバーサイズのシャツなどと合わせれば全体に動きが出て、さまざまなスタイルを楽しめます。これが本当の”テクい”ってやつですね。


通常白のセットアップともなれば、なんだか仰々しいような気がしてしまいますが、そんなふうにならない、というか、そんなこと考えさせないほどの力がこの2型にはあります。最近オールホワイトをやられる方は増えてきておりますが、ぜひその気分に乗っけてみてください。

いかがでしたでしょうか。漢らしくも上品なジャケットと、案外何にでも合わせやすいパンツは、これまで黒ばかり着てきた方でも挑戦するのが楽しいと思わせてくれると思います。ぜひトライしてみてください。
それでは今日はこの辺で。
最後まだでご覧いただきありがとうございました。
服はやっぱり、おもろい
長岡
↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓
【daub(ドーブ)】この猛暑に履きたいショーツ
↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓
↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo
332