2025/08/10 19:00
こんばんは、Clique Tokyoです。
今日も1日、お疲れ様でした。
ぜひごゆっくりお過ごしください。
近くのコンビニにDailyがあるんですけど、今日そこでお昼ご飯買おうと思ったら、ガーリックトマトソースビッグチキンカツ弁当っていう、高校球児しか喜ばなさそうなカロリー爆弾が売っていて、思わず手に取って買っちゃいました。味的には正直あんまりといった感じでした。ただ見た目はゴジラのカサブタみたいに茶色いので、最近ガッツリご飯食べていない方やお昼のお弁当にマンネリ化している人はぜひ買ってみてください。思い出にはなると思います。高校球児だけに。
浅く上手いこと言ったところで本題。皆様、特に平素より長岡からご案内させていただくことが多いお客様、お待たせ致しました。D.hygenの新入荷が来たよ。今回は全てトップス。今すぐ着れるものから秋冬の一張羅にもってこいのアウターまでやってまいりました。まだまだ今後も入荷は続きますが、取り急ぎザクっとご紹介致しますねチキンカツだけに。

画面の奥が見えないことをいいことに軽快に小滑りしてもなんのダメージもないというところはこういうブログのいいところですよね。直感的には読者が減る音が聞こえてきそうですが、そっと耳を閉じて、前だけをみて歩み続けていこうではありませんかというわけなんですね。別に酔っているわけではありません。ただ今日の気分の問題です。

まずアウターが2型。最近のブランドのシグネチャーピースにもなり得るツギハギのテキスタイルをそのままミドル丈フーデッドジャケットにしたものと、ショート丈でありながら身幅とアームホールを広く取ったことでこれまでこのブランドのことをあまり知らなかった方でもお手に取っていただきやすい、親近感のあるシルエットにしたジップアップハイネックカーディガン。ジャケットの方はフードが取り外しが効くので気分で調整可能ですし、カーディガンの方は引き手やアジャスターベルトがレザー中ことで、シンプルながら世界観を強く感じるディテールになっています。

ニットも2型入ってきてます。ロンTとニットがドッキングしたものはレイヤードが効いてますし、何よりコストパフォーマンスに優れています。ダストカラーもタイプは要所要所にボーダー柄が入っていることで親しみのある雰囲気になっていて、さらにインサイドアウト仕様になっているところが丁度良い意匠性といった感じですね。

なんならロンTも2型入ってきてます。2nd deliveryだから2型づつなんですかね言うてます。まだまだ滑っていきますよ今日は。心配になった方がいらっしゃれば直接DMにてご連絡いただけると幸いです。私もなんで今日こんな感じなのか全くわかっていません。
肌に沿いながら長めに袖丈と着丈がアヴァンギャルドさを醸し出していて、レーヨン混であることで着心地も完璧なタイプと、少し硬めのコットンで製品染の風合いを感じる良い色味なタイプとございます。かなり扱いやすいプロダクトたちですね。


いかがでしたでしょうか。以下がD,hygenのオンラインページでございますので、ぜひご覧ください。周知の事実かもしれませんが、各1点づつです。
今回のデリバリーは興奮していただける方も多いのではないでしょうか。なんだかんだゾクゾク新入荷しておりますので、お早めのご来店お待ちしております。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。
長岡
↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓
【The Viridi-anne (ザヴィリディアン)】イケてる兄ちゃんになろうぜ
↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓
↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo
353