重要なお知らせエリアを非表示

2025/02/17 21:58

こんばんは、長岡です。
今日も1日お疲れ様です。



さあさあやってまいりました。
【D.hygen(ディーハイゲン)】より25SSの
2nd deliveryの到着です。
私個人的に現在当店の中では最も推させて
頂いているといっても過言ではない。

今回のデリバリーではパンツが沢山入荷した
ということもあり、今回の入荷分の中から
個人的お勧めのパンツを3選ご紹介致します。
多分長岡とそれなりに会ったことがある方から
すれば「お前が好きなだけじゃねえか!」と
ツッコミたくなるかもしれませんが、合ってます。
この砂色みたいな感じの服ばっかり着ているのでね。





トップスたちに関しても後日また
ご紹介致しますので、楽しみに
しててくださいまし。

[D.HYGEN] (ディーハイゲン) ST107-1625S Product Coated Jersey-like Denim 3/4 Baggy Pants

size / 3
color / black
cotton 95%
polyurethane 5%
ウエスト : 84~98(ゴムの為調整可能)
総丈 : 72
股上 : 46
股下 : 40
わたり : 43

まずこちら。
もうすでに長岡節が炸裂しております。
店頭に届いた時も、これもう長岡じゃんって
お客様たちに言われました。
実際に試着すると、ハーフパンツというよりは
クロップドに近いくらいの丈感です。

ジャージーライクデニムなのでそれなりに
しっかりした生地ですし、裾には製品加工を
施してあるので、まるでファイヤーパターンの
ようなデザインになっているのも
かっこいいですよね。
ポケットのジップに配置された長めの紐も
デザインの一部になっており、全体的な雰囲気の
支えになっております。


春夏のストリートスタイルにはもってこいの
アイテムなどです。深く下がった股上もバチイケ。
この手のアイテムは誰が見てもわかるはっきりとした
デザインが良いんです。
ウエストゴムにドローコード付きという、ベルト
要らずの仕様も素敵でございます。


[D.HYGEN] (ディーハイゲン) ST107-1225S Cotton Jersey tack Wide Cropped Pants

size / 3
color / charcoal
cotton 100%
ウエスト : 82~108(ゴムのため調整可能)
総丈 : 89
股上 : 47
股下 : 48
わたり : 44

続いてはこちら。クロップド丈のワイドパンツ。
製品染によって生まれた色むらがそそる。
そう、そそるんです。
身長172cmの長岡ですが、しっかり腰でジャスト
で履いた場合、ちょうどくるぶしが見えるくらいの
丈感で着用出来ました。

コットンジャージーなので、この重厚感のある
見た目なのに履き心地は気持ちが良いんですよね。
【D.hygen(ディーハイゲン)】の好きなところの
一つにこれは挙げられます。
こういうアルチザン系のブランドでは、見た目の
かっこよさの割に着心地は耐久レースだったり
するのですが、D,hygenは着心地が悪いと
感じたことがありません。
体に沿うようなパターンで構成された生地が体に
まとわり、確かな緊張感と安心感を与えてくれます。
緊張しているのに安心するってなんだよって
感じですが、見た目の重厚感の割に着用ストレスが
少ないということです。



退廃的な金属金具がインダストリアルな空気を
生み出し、強い男性像を彷彿とさせながら、
実際に着用する上でのストレスというのは
極力軽減されているという素晴らしい
バランスなのです。

[D.HYGEN] (ディーハイゲン) ST107-1025S Random Stripe Jacquard Side Open Wide Pants(charcoal)

size / 2
color / charcoal
linen 42%
rayon 25%
cotton 22%
polyester 11%
ウエスト : 82
総丈 : 95
股上 : 30
股下 : 81
わたり : 34

最後はこちら。ランダムストライプの
ジャカードのパンツ
こちらも秀逸な作品です。
ランダムストライプを織りで表現するのはこの
ブランドの得意分野です。
奥行きのあるデザイン性が強みみたいなところも
ありますね。

ベルトループはありますがドローコードがあるので
着脱も楽です。
ウエスト横に配置されたベルトも、閉めるため
というよりはデザインとして考えても良いと思います。


素材も特徴的なんですよね。
フルリネンなのではなく、レーヨン、コットン、
ポリエステルの混紡によって、独特のしなり感と
空気感を生んでくれます。
着用者の玄人感を生み出してくれる春夏のアイテム
というのは貴重なんだと思います。


いかがでしたでしょうか。
去年の秋冬から一番着ているブランドと
言っても過言ではないD.hygen。
今季はかなり幅を取ってバイイングを
しているので、たくさんのアイテムの中から
お選びいただけます。
私が入社してから、”D.hygenism"に染まって
頂いているお客様が順調に増えてきておりますので、
ぜひ読者の皆様も一緒にいかがでしょうかという
お話です。
最後にURL載せておきますのでぜひ見てみて下さい。

【D.hygen(ディーハイゲン)online page】


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡



↓↓↓ 昨日のブログはこちら ↓↓↓

【長文御免】”デザイン”について語ってみよう

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/02/13/184353


↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog


↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/



〒150-0014

東京都渋谷区神南1丁目15-12

秀島ビル2F


#cliquetokyo


Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。


Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/


X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo