重要なお知らせエリアを非表示

2025/03/07 20:48

こんばんは、長岡です。

今日も一日、お疲れ様です。





25SSの各ブランドの立ち上がりも折り返しに
なって参りました。
当店としても徐々に春物が減ってまいりまして、
旅立ちと入荷を繰り返している中、
A.F ARTEFACTから先日入荷した3型が、
いわゆる”みんなが好きなやつ”の面構えでした。


わかりやすくかっこいいってのもいいですよね。
このブランドの最大の魅力はデザインが分かりやすくて
内面のバックグラウンドをあれこれ考えなくても
簡単にスタイルに取り入れられる。

着回しのしやすくて、かつ着用時のテンションも
担保されております。
かなり早めに出ていきそうな気がするので、お早めに
店頭にてご覧になってみて下さい。

[A.F ARTEFACT] (エーエフアーティファクト) ag-11014 Herringbone Linen Bomber Jacket

size / 3
color / BLACK
linen 100%
着丈 : 73
肩幅 : 43
身幅 : 60
袖丈 : 78


少し着丈が長めのMA-1です。
各所に配置された金属パーツの発色が映えて
素敵です。
そして素材もリネン100%なので、着用してて
シャツのような感覚になるので、それなりに
暑い日になっても着れるのがありがたい。

そしてこのヘリンボーンなのもまた良い。
他のブランド様の入荷で少し触れましたが、
通常高級スーツ等で見ることがあるヘリンボーン
がカジュアルウェアで登場すると、良い化学反応
で高級感が生まれるので良いんですよね。


背中のパターンも素晴らしい。
この畑によくある、背中に沿うような形。
ミニマルなデザインの中ではパターンも
もはやデザインな訳です。
ザクザク着れて、カジュアルな雰囲気にも
マッチする至極の一枚です。

[A.F ARTEFACT] (エーエフアーティファクト) ag-11128 Thermal Over Size Long Sleeve

size / 3
color / BLACK
cotton 100%
着丈 : 80.5
肩幅 : 70
身幅 : 70
袖丈 : 68.5

特段あれこれ申し上げるのも必要が
ないんじゃないかと思っている。
デカくて便利なサーマルです。
春夏に向かっていくにつれて軽装に
なっていくと思いますが、トップスたちに
求められるのは、いかに薄い生地で一枚で
主役になってくれるか、印象を持ってくれるか
だと思っているのですが、無地のトップスが
その他の分野で枠を広げるのであれば、サイズ感
は上げられるんじゃないでしょうか。


A.F ARTEFACTはこのサイズ感において
かなりのインパクトを持ちます。
基本的にサイズ感は大きめで、特段変則的な
絞り方などはしないことが多いので、
ラックにかかっている
状態から来た時のイメージにいい意味で
あまり変化はない気がします。
見ればわかるかっこいいというやつ


この手のトップスは何枚持っていても
良いですよね。
そうです。何枚持っても良いんです。
怒られたりはしません。
怒ったりもしませんし。

ただ、一枚で決まるかなり大きめの
トップスなので、上にアウターを着用
する場合はアームホール同士の干渉に
注意が必要です。
ゴワゴワしてしまうかもしれないのでね。



[A.F ARTEFACT] (エーエフアーティファクト) ag-11127 Waffle Slim Long Sleeve

size / 2
color / BLACK
cotton 100%
着丈 : 74.5
肩幅 : 50
身幅 : 56
袖丈 : 76


ラストはこの子。使いやすすぎるサーマル。
シンプルなサーマルです。
特に何も強いデザイン性があるわけでもなく、
緩急が激しいパターンなわけでもありません。
これが良いんです。

合わせるジャンルも考えなくて良いですし、
ただシンプルだからといっても、着用すると
カッコいいシルエットになるので、他のブランドでは
意外と出せない雰囲気にもなります。


袖のリブもサーマルになっているので、全体の印象
が統一されているのも良いんですよね。
一般的にミリタリーもののサーマルであれば、
もう少しタイト目な作りであったり、ヘンリー
ネックであったりするのですが、A.F ARTEFACT
の手にかかるとモダンな雰囲気になります。
ただの無地のロンTに飽きた方には特におすすめです。


いかがでしたでしたしょうか。
分かりやすく使いやすくてかっこいい3型。
特に何も考えなくてもかっこよくなれるアイテム
を久しぶりに紹介した気がします。
やっぱり何度考えてもこの手のアイテムは
何枚でも欲しくなっちゃいますね。


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡



↓↓↓ 昨日のブログはこちら ↓↓↓

【D.hygen(ディーハイゲン)】春夏最強セットアップ

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/03/07/190000


↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog


↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/



〒150-0014

東京都渋谷区神南1丁目15-12

秀島ビル2F


#cliquetokyo


Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。


Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/


X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo