重要なお知らせエリアを非表示

2025/03/06 23:16

こんばんは、長岡です。

今日も一日、お疲れ様です。





本日はお休みをいただいておりました。
これから西坂が店頭にいない日が増えて
くると思うので、前回の展示会シーズンの時に開催した
長岡の自主企画を復活させようか検討中です。
なんの話かわからない方は、100日分くらい
遡って該当しそうな記事を探してみてください。
そういえばもうすぐブログ書き続けて200日くらいに
なるんですよね。最初は一本当たり四時間くらい
かかってたのですが、早いものでは30分くらいで
書き上げられるようになりました。成長。
単純計算で成長曲線に従順にいけば1000日目の
時なんかは2分くらいで書き上げる化け物に
なれるはずだと思っているので、3年後くらいが
楽しみですね。
理論上可能だという議論はよく机上の空論だと
言われがちですが、どう転ぶもわからない先の
ことなんか、手前で考えるうちは良いように考えて
おくほうが人生は圧倒的に楽だと思っています。
ビバ楽観的。



現在当店には結果的にセットアップがたくさん並んでいる現状
なのですが、ジャケットパンツの組み合わせではなくシャツや
アウターとパンツのセットアップスタイルを好む私が、現在
ご案内可能なものの中で最も好きなジャケットパンツスタイルを
ご紹介致します。

[D.HYGEN] (ディーハイゲン) ST104-0425S Random Stripe Jacquard Cropped Tailored Jacket

size / 3
color / black
linen 42% rayon 25% cotton 22% polyester 11%
着丈 : 61
肩幅 : 41
身幅 : 56
袖丈 : 67
model / 172cm

ブランドとしてはシグネチャーデザインになる気がしている
ランダムストライプを柄ではなく織りで表現したセットアップ。
ジャケットは裾と袖が断ち切りになったショート丈。
スタイルも良く見えれば、ダークな世界観も満載で堪らない。
毎度お馴染み手の込んだレザーボタンもよく映えます。
どちらかだけと言わず、これは両方手にして欲しい。

この手のジャンルのブランドでは、意外とこのナウい
デザインというのはあまり出てきません。昔ながら良いと
されてきたシルエットをとことん追求するブランドが多い中、
日本のブランドということもあってか、日本人的な解釈でも
十分落とし込みやすいアイテムが生まれました。
このジャケットに関しては、丈感を活かしてパンツで思いっきり
ワイドなドカンパンツを持ってきても良いと思います。
あまりにもトレンディなスタイルというのはこの畑のお客様には
刺さらないかもしれませんが、実際その瞬間瞬間の空気を味わう
というのおも、ファッションの楽しみに一つではありますので
このスタイリングでも十分楽しいと思います。


バックスタイルも最高にイカしています。
シャドウランダムストライプというのは無地の
ものよりもカジュアルさが出るため、セットアップで
着用していただいたとしてもキメキメ感は薄くなります。
心地良さと緊張感のバランスの取れた意匠性を
たっぷり堪能していただきたい。

[D.HYGEN] (ディーハイゲン) ST107-1025S Random Stripe Jacquard Side Open Wide Pants (black)

size / 2
color / black
linen 42% rayon 25% cotton 22% polyester 11%
ウエスト : 82
総丈 : 95
股上 : 30
股下 : 81
わたり : 34
model / 172cm


混紡素材をご覧になっていただくとお分かりになる通り、
4種のこの素材を使うことで、リネン100%のものやレーヨン
100%のアイテムには絶対に出せない生地の表情と揺れ方を
お楽しみいただけます。
細すぎず太すぎない、それでいてやや細めなので、幅広く
いろんなトップスとマッチするパンツです。

この太さであれば、足元もサンダルやスニーカーで変えても
素敵になりますし、ルーズな印象にもなりにくいので
退廃的なニュアンスを生み出しながらも結果としてかなり
上品なんですよね。この具合がとても好きです。
軽率に告白する獣に成り下がってしまっている。

よく「ボロければボロいほど良い」とか、「雑巾みたいな
生地が好き」とか戯言をほざいておりますが、実際のところ
絶対に欠かせないのは「品」なんですよね。
個人的にスタイリングや自分のコーディネートにおいて
最も大事にしていると言っても過言ではないポイントです。
最近はあえて野郎感が強いスタイルに気分が偏っていますが
不潔感やファッションではないダーティさがなるべく減るように
工夫しております。その方が大人な気がしています。


【D.hygen(ディーハイゲン)】はこの品と退廃との
バランス力にかなり優れていると言えます。
ボロくするところは徹底的に、それでいて計算された
デザインの配置やパターンの設計をされていて、細かな
金具や生地の配置、」着用時の身体に沿う感覚から、
程よい緊張感が生まれ、それが着用時の高揚感に
結びついている。
素晴らしいことです。



いかがだったでしょうか。
上からガツンと大きめのコートを入れても
ファッションですし、インナーに少し長めの
着丈のシャツを入れても素晴らしいと思います。
このバランス感で遊んでいきたい。
ランダムチエックというのは、黒ばかり着用される
方にとってはちょうど良い新鮮な風を吹かせてくれる
のでおすすめです。


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡



↓↓↓ 昨日のブログはこちら ↓↓↓

【KLASICA(クラシカ)】この春したい伝統的なスタイル

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/03/05/154342


↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog


↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/



〒150-0014

東京都渋谷区神南1丁目15-12

秀島ビル2F


#cliquetokyo


Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。


Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/


X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo