重要なお知らせエリアを非表示

2025/03/26 22:15

こんばんは、長岡です。

今日も一日、お疲れ様です。




皆様、大変ながらくお待たせ致しました!!

祭りじゃー!!!


まじでお待たせ致しました。
いやはや、店頭でいつになりますかと聞かれては
いつ頃ですかねと鸚鵡返しさせてただくばかりの
毎日でしたね。
ブログの最後にその日程を記載しておきます。



今回の受注会、本当に多くの方に来てほしい。
というのも、この度のkujakuにはブランドとして
初の試みだったピースがあります。
レザーのアイテムです。

ブランドとしては初のレザージャケット、そして
レザーパンツ。
レザージャケットは22AWのパターンを使用し、
シンプルながらどこのブランドにもないシルエットを
実現しております。

さらにパンツ。本革で、イージータイプで、これだけ
ワイドなシルエットで実現できたのは奇跡だと思って
おります。レザーの取り都合的にこの金額で提示出来て
いるのが夢のようなのです。


実際、これはいつかのブログでも書かせていただきましたが
kujakuのデザイナーの西坂に出会った当初、
「レザージャケット作ってくれよ!!!おら!!!」
と元気いっぱいに言った言葉に対して、彼の言葉は
「まだ無理!!理想系を作れるレベルじゃない!!」
というものでした。
そこからブランドとして”レザージャケットを作る”という
一つの壁が、ブランドが成長するにつれて現実味を帯びていき
とうとう25AWで実現します。
正直、サンプルが一度店舗に届いて試着した時、本当に
泣きそうになりました。

実際、ケンカ強そうな服をたくさん好む長岡ですが、一番
持っている服のブランドは圧倒的にkujakuなわけです。
昔、一アイテム購入の旅に特製ハンガーがついてきていた
あの頃買い漁っていたおかげで、家に無限にkujakuハンガー
があります。


今回携わっているデザイナー、パタンナー、アシスタント、
カメラマン、ルックモデルから長岡まで、全ての人間が
「今回はやばそうだよね。」と沸いているところです。
”やばそう”というのも、生産が追いつくかという心配が
出てくるほど。そして、これを今この記事を通して皆様に
豪語出来るほど、長岡自身も自信があります。

今回のクリエイションで、ほしいものがない人間はいない
と思っているほど。全てのアイテムにこれまで以上の
エネルギーと魂が入り、日常的にkujakuを着ていることを
誇りに思っていただけるような、そんな服を作れるようになった
と感じております。



そして気になる受注会期間ですが

4月18日(金)〜4月21日(月)
場所 : Clique Tokyo


です。しっかりと予定帳に記載していただき、
バッチリかましにきていただきたい。
欲しいものがあるかどうかはこの際関係なく、
お店の空気的にもお祭り騒ぎ的な雰囲気になるので、
ぜひご一緒にこのイベントを楽しんでいただきたいと思います。





それでは今日はこの辺で。
皆様、もう一度もうあげます。

4月18日(金)〜4月21日(月)
場所 : Clique Tokyo


です。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。


長岡


↓↓↓ 昨日のブログはこちら ↓↓↓

【Blanc YM(ブランワイエム)】上質な服と花粉の話

< https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/03/25/174926 


↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog


↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/



〒150-0014

東京都渋谷区神南1丁目15-12

秀島ビル2F


#cliquetokyo


Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。


Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/


X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo