2025/03/30 19:54
こんばんは、長岡です。
今日も1日、お疲れ様です。
花見がしたい。
めでたげなイベントはできるだけ参りたいと思う今日この頃です。今に始まった事ではないんですが、季節感のある明るげなイベントは大好きなのです。春はお花見、夏は花火大会やお祭り、秋は紅葉、冬はハロウィンにクリスマス、年末年始の年越し。それに伴って季節ごとの美味しいご飯も大好きです。賑やかな毎日を送りたいので。一つ一つのイベントをしっかり楽しんでいけるくらいの忙しさでありたいものです。
今回は、そんな気持ちも明るくなり始めた春の始まりに着たくなるブランド、Nomàt から、25SSの注目の2型をご紹介します。他にはない独自の表情を持ちながら、洗練された印象を与えてくれる逸品たちです。スタイリングに差をつけたい方にぴったりな、ユニークかつ完成度の高いアイテムとなっています。この春夏は”白”を有効的に使えた人が勝つのかもしれない。


[Nomàt] (ノマット) 25SS N-J-03 Tracker Jacket(Extreme bleach)
size / 3
color / Ivory White
cotton 100%
着丈 : 60
肩幅 : 52.5
身幅 : 60
袖丈 : 67.5
color / Ivory White
cotton 100%
着丈 : 60
肩幅 : 52.5
身幅 : 60
袖丈 : 67.5
このジャケットは、トラッカージャケットというクラシックなスタイルを基盤にしながら、Nomàt]の独自の解釈で現代的なデザインへと進化させたアイテムです。特徴的なのは、そのエクストリームブリーチ加工。デニム生地に施された極限のブリーチ処理により、自然な色落ち感と不規則なムラが生まれ、独特な表情を作り出しています。
元から白色の生地で生み出されているのではありません。
このブリーチ加工は単なる装飾にとどまらず、デザイン全体に深みと個性を与えており、他にはないユニークさを感じさせます。ブリーチによる絶妙なグラデーションが魅力で、元の生地がブラックであるため、その絶妙なニュアンスを黒のステッチが拾い、強烈なホワイトとダークなグレーが織り交ぜられた色合いが、着る人の個性を引き立てます。

シルエットは、ややゆったりとしたリラックス感のあるデザインで、着心地も抜群。スタンドカラーは程よく立ち、ボタンを上まで閉めると都会的で洗練された印象を与え、開けてラフに着こなすとカジュアルな雰囲気に変わります。着丈も程よく、どんなボトムスにも合わせやすく、デニムやスラックスとも好相性。
普段からブラックを多く選択するお客様にこそ、今回は挑戦してほしいアイテムです。本当に真っ白であれば、少しスタイ霖雨を考える必要があるかもしれませんが、ブラックに合わせやすいホワイトなのです。それがエクストリームブリーチによって実現しております。

[Nomàt] (ノマット) 25SS N-P-07 Curve Pants(Extreme bleach)
size / 3
color / Ivory White
cotton 100%
ウエスト : 75
総丈 : 99.5
股上 : 36.5
股下 : 71.5
わたり : 39
color / Ivory White
cotton 100%
ウエスト : 75
総丈 : 99.5
股上 : 36.5
股下 : 71.5
わたり : 39
次にご紹介するのはこちらのパンツ。曲線的なシルエットにこだわったデザインが特徴です。美しいラインと、エクストリームブリーチ加工を施したデニム生地の組み合わせが、モダンでありながらカジュアルであり、膝位置に設計されたダーツのおかげで生まれる曲線美がやり過ぎないモード感を演出。これは本当に名作だと思っております。欲しい。
シルエットは、膝から下にかけて自然に広がり、柔らかなカーブを描いて足元に絶妙に見覚えのない形を形成。ストレッチの効いたデニム生地は履き心地も非常に良く、動きやすさと快適さを確保しながらも、スタイリッシュなラインを作り出します。立体感のあるシルエットが、足元を引き締め、カジュアルなTシャツやシャツと合わせるだけで、都市生活者の大人カジュアルスタイルが完成します。
さらに、サイドシームや裾のカットに工夫が施されており、シンプルながらもディテールにこだわりを感じさせます。どんなトップスにも合わせやすく、ブーツやレザーシューズとの相性が抜群ですが、春らしくローカットのスニーカーでもバッチリです。先ほどのジャケット同様色味も、ブリーチ加工による色のムラ感が魅力で、季節感を感じさせるアイテムとして、春夏のコーディネートにぴったりです。

これらをセットアップで合わせると、洗練されたカジュアルスタイルが完成します。ジャケットとパンツの両方に施されたエクストリームブリーチ加工が、セットで着ることでさらにバランスよく引き立ち、全体にまとまりを感じさせます。何よりオールブラックコーデよりも遥かに難しいはずのホワイトコーデをここまで簡単にしてくれてるのは流石の一言。
あとはシンプルなインナーを合わせるだけで、印象的なコーディネートが完成し、この春夏でもそうですが、秋冬であっても十分に楽しんで着用いただけるため、幅広い季節のシチュエーションで活躍してくれる。どちらのアイテムも、日常的に使える高い汎用性を持ちながらも、個性的で独特なデザインが光るため、普段の自分とは違う新しいスタイルを比較的やりやすい形で実現できます。

いかがだったでしょうか。
どちらもブランドらしさと洗練されたディテールが光るアイテムです。エクストリームブリーチ加工を施したデニム生地は、ただのファッションアイテムとしてではなく、着る人の個性を引き立てるアートのような存在感を放っています。
このアートワーク的感覚がこのブランドの素敵なところなんですよね。脳死で楽でとりあえずこれを着ておけばいいなんて服も素敵ですが、
せっかくの季節の変わり目を思いっきり楽しんだ方が人生は豊かになると信じております。この機会に是非一度店頭にて袖を通してみてください。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。
長岡
↓↓↓ 直近のイベントはこちら ↓↓↓
【kujaku(クジャク)】受注会の日程が決まりました。
< https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/03/26/221519 >
↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓
【D.hygen(ディーハイゲン)】まさに今着たいアルチザンな2型
< https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/03/29/192841 >
↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog>
↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓
<https://cliquetokyo.fashionstore.jp/>
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo