重要なお知らせエリアを非表示

2025/04/18 20:00

こんばんは、長岡です。

今日も1日、お疲れ様です。






本日から4日間、kujakuの25AWの受注会が開催されている関係で、営業時間が12時から21時に伸びております。今日は12時5分からお客様がずーっと何組も滞在していただいていたので一生無限に喋りっぱなしでした。大変ありがたい限り。通常通り店舗の商品もご覧いただけますが、とりあえず本日は今回のコレクションの最大目玉であるレザーの商品をご紹介致します。


kujaku初のレザージャケットなんです。引き算の美学を意識してデザインを施し、シンプルにすることで、かえってデザインの存在感が際立つ至極のジャケット。パーツの切り替えを減らすことで、生産の際のレザーの取り都合は悪くなるものの、その分、贅沢で上品な雰囲気が生まれております。店頭にお越しの際はこの、まるで皮膚のような仕上がりをご堪能いただきたい。


今回レザーのアイテムを作る上で、理想的な形、kujakuオリジナルのレザーは、日本製ならではの高い品質を誇ります。姫路の熟練したタンナーに依頼し、特別に仕上げたクロムレザーを使用。油分を多く含むためしなやかで、強度と柔軟性に優れています。さらに、肌触りが非常に良く、驚くほど柔らかいのが特徴です。見た目は上品なマット仕上げで、洗練された風合いをお楽しみいただけます。レザーを鞣す方法は大きく分けて2通りありまして、色ムラや経年変化を味わう楽しみがあるベジタブルタンニン鞣しと、薬品によって鞣すクロム鞣しが挙げられるのですが、クロム鞣しだと程良い艶感が出て、より長い年月この雰囲気を楽しんでいただけるようになっております。実際一般的なクロム鞣しのものだと艶感が出過ぎることがあるのですが、独自に今回オリジナルで制作することで他のブランドには作れない仕上がりを実現しました。


kujaku初のレザーパンツ。レザーパンツは、革の価格や取り都合の関係で、スリムなシルエットになりがちです。しかしkujakuは、ブランドの個性とデザイン性を重視し、適度なドレープとボリューム感を持たせたレザーパンツを生み出しました。


こんなパンツを未だかつて見たことがあるでしょうか。数々のハイブランドがレザーのアイテムを世に出している中で、ワイドシルエット、イージータイプ、この軽さを実現してるのは、世界でkujakuだけだと誇っていいんじゃないかと思うほどです。


実際、レザージャケットよりもパンツの方が体感人気な気がします。個人的にはジャケットが長年の夢だったのでジャケットを受注しようかと思っておりますが、kujakuのファンの方はやはりこのブランドらしいシルエットに魅了されているお客様が多いのではないかなと思います。したがって人気なのかなと。


とにかくレザーはどれだけ頑張って活字や写真で語っても、実物の手触りには勝てません。是非この機会に手に取ってみてください。


いかがでしたでしょうか。
長年の夢であったレザーのピースも良いですが、もちろん当たり前に他のコレクションも良作ばかりです。全体的に好評いただいておりますが、あなただけのkujakuを見つけに、是非店頭までお越しいただければと思います。


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡


↓↓↓ 直近のイベントはこちら ↓↓↓

【kujaku(クジャク)】受注会の日程が決まりました。

< https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/03/26/221519 


↓↓↓ kujaku 25AW LOOK PAGE ↓↓↓

https://www.kujaku-fashion.jp/2025-aw/ >


↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓

【kujaku(クジャク)】最高のタイミングで最高のアイテムたちが

< https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog/2025/04/17/230735 


↓↓↓ BLOG TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/blog


↓↓↓ ONLINE SHOP TOP PAGE ↓↓↓

https://cliquetokyo.fashionstore.jp/



〒150-0014

東京都渋谷区神南1丁目15-12

秀島ビル2F


#cliquetokyo


Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。


Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/


X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo