重要なお知らせエリアを非表示

2025/07/03 20:20

こんばんは、Clique Tokyoのブログへようこそ

今日も一日、お疲れ様でした。

ぜひゆっくりしていってください。







さらっと初めの挨拶を変えたのですが、これには理由がありまして。ブラウザでClique Tokyoと調べると、いろんな情報が出てくるのですが、その中にこのブログにすぐ飛べるようのリンクもあって、いくつかその書き出しまで見えるようになっているのですが、そこで「こんばんは、長岡です。」っていう文字が表示されるんですね。なんだかそれが気持ち悪くて。全然この店のことを分からない方からするとお前は誰やねんっていうふうに思われてもアレですし。そんなこんなで変えるきっかけにもなったのでね。もともとちらっと変えるのは前の記事の時にさらっと言っていたのでね。ええ。


今回も先日に引き続きBlanc YMの新作についてご紹介させていただきます。今回メインなのは軽撥水のパンツ。このブランドらしい、着用者その人が引き立つ佇まいのアイテムですので、ご覧ください。

[Blanc YM] (ブランワイエム) BL-23A-SSUJ Silk Shantung Utility JKT

size / M
color / black
silk 100%
着丈 : 74
肩幅 : 57
身幅 : 66
袖丈 : 57

とはいえまずはこのユーティリティジャケットから。一見するとシンプルなんですが、手に取るとただのジャケットじゃないぞとすぐわかるプロダクトでし。生地はシルクシャンタンっていう、節(ふし)感があるちょっと変わったシルク。シャリっとしてて、表面に自然な陰影が出るんですよね。いわゆる「艶っぽい」感じじゃなくて、光をうっすら含んだようなマットな光沢。この地味すぎず、でも主張しすぎない感じがBlanc YMらしいですよね。形はユーティリティジャケットらしくポケット配置も機能的なんですが、どこか整ってて、土臭さはないんですよね。袖のシェイプとか、着丈のバランスとか、微妙な加減で“きちんと感”が出るようになってます。


ミリタリーっぽさは感じますが、都会的な匂いもします。着る人のスタイルに寄り添ってくれる雰囲気がありますよね、ちょうどいい中立さ。生地自体は軽いし、風も抜けるし、春夏の羽織りにすごく使いやすい。でもカジュアルすぎない緊張感があるのがポイントでございます。

[Blanc YM] (ブランワイエム) BL-25A-NSP NYLON SPINDLE PANTS (black)

size / M
color / black
nylon 100%
ウエスト : 80~102(ドローコード付き)
総丈 : 101
股上 : 31
股下 : 71
わたり : 36

そして秋冬の新作で入荷したパンツがこちら。ウエスト部分をスピンドルとストッパーで調節可能にしたイージーパンツ。シルエットはワイドストレートでレングスはやや長めで裾を溜めてはくことも出来ます。ナイロン素材なので肌離れよくシルエットが保たれます。ナイロン 100%素材を使用。タフで微撥水効果もある素材です。ドライでマットな質感で、ナチュラルで柔らかい風合いの為に生機の段階で押し込む様なシ
ワ加工を施します。その為不均一なランダムなシワ感が生まれました。


先ほどのシャツジャケットとセットで合わせたくなるのがこのパンツでございます。素材はナイロン100%だけど、ツルっとしすぎず、むしろ少しだけドライでシャリ感がある。タスラン加工という、糸の芯に空気を含ませる技術で、天然繊維っぽい風合いが出ております。ナイロンだけど化繊っぽさが前に出ないのが良いんです。これが意外と重要で、大人っぽいトップスともちゃんと馴染むんですよね。シルエットはややワイドだけど、腰回りに適度なゆとりがあって、裾に向かってきれいに落ちるほんのりテーパード。


さらに、裾のスピンドルでシルエットをアジャストできるのも嬉しいですよね。ちょっとスポーティにも寄せられるし、革靴と合わせても違和感が出ない。むしろ今っぽくなります。ウエストはゴム+ドローコード仕様で、完全にイージーパンツですね。でも、パターンが丁寧だからラフになりすぎないんですよね。ブラック一色だけど、生地の陰影が少し立体感を出してくれるので、スタイリングがのっぺりしないのも良いんです。


いかがでしたでしょうか。画像から見るとシンプルでミニマルなだけのように感じるかもしれませんが、試着してみるとかなりかっこよくて
便利です。沢山の方にお似合いになると思いますので、ぜひお手に取ってみてください。


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡


↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓

【kujaku(クジャク)】シルエットで魅せるあの頃のモード

↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓


↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓


〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo

318