2025/07/29 21:24
こんばんは、Clique Tokyoです。
今日も一日、お疲れ様でした。
ぜひごゆっくりお過ごしください。
今回のブログでは、少し試験的に形式を変えてみようと思います。元々わたくし長岡のブログの特徴といえば、写真を置いてけぼりにするほどの文章量だったと思うのですが、今回はいつもよりだいぶ写真を多めにし、文章ができるだけ長くなりすぎないように分けてご案内しようかなと。なぜ急にこんなふうに思い立ったかと言いますと、深いわけがあるのです。我々人間と言いますのは、日々昨日よりも今日、今日よりも明日、何かしらの形で知識や経験を深めていき、少しづつ生物的にも社会的にも成長する生き物であると思っております。その中で、毎日変化を繰り返すというのは、大きな刺激を伴うため、これをどれだけ受容できるか、血となり肉となりできるかは各々それぞれですし、変化のスピードがより早いものが勝つというのが、現代の資本主義社会においてマストなムーブになってくると思っております。時代の変化というのは残酷なもので、このスピードが少しでも遅くなってしまうとすぐに取り残されてしまうものです。変化を伴うことを嫌うという姿勢は、必ずしも悪いとは限りませんが、やはり成長の足を止めることになるのかもしれない。そう考えていく中で、わたくし長岡がこの変化の波に乗っていくにはどうしたら良いか、と、考えたり考えなかったりしていたら、ある本に出会いました。そこに書いてある1行の文章が、これまで思考を繰り返していた私の脳と細胞に電撃を走らせ、これまで開いていなかった脳の奥にあるスイッチのようなものを押したのです。それがこちら、「人生はノリとタイミング」。そう、ノリです。勘の良い方なら中盤くらいでこの前工場がなんの意味も無さないものであると気づいたのではないでしょうか。あまり文章量が多くならないようにとか言っておきながらこれですから懲りないですよねほんと。
飽きられる前に本題に入るとします。失敬失敬。


今回ご紹介するのは、本題にも書いてある通り、kujakuよりこの秋冬の新作で登場したリネンのセットアップについてでございます。最初に申し上げておきますと、このセットアップ、現在店頭でお買い求めいただけるお店は、日本で当店のみでございます。受注会で事前にオーダーいただいた方におきましては、誠に感謝申し上げます。


[kujaku] (クジャク) J-789 short work jacket
size / 3
color / black
linen 100%
着丈 : 57.5
肩幅 : 60
身幅 : 60.5
袖丈 : 63
color / black
linen 100%
着丈 : 57.5
肩幅 : 60
身幅 : 60.5
袖丈 : 63
まずはジャケットから。一見シンプルなショート丈のワークジャケットですが、kujakuならではの落ち着きと存在感を纏った仕上がりになっています。丈感は腰骨あたりに収まるコンパクトさで、重心を上に持ってくることで、パンツとのバランスを引き締めてくれるデザイン。ショート丈ですが、ショート丈過ぎないのがポイントです。


素材には、ハリと落ち感を絶妙に両立させた高級なリネンを使用。動くたびに光を柔らかく拾い、陰影が浮かぶため、シンプルな形でも立体感がしっかりと出ます。襟はやや低めで、フロントのボタンを留めると端正な表情に、開けて羽織ればリラックスしたムードになります。袖口や裾は細かく調整できる仕様になっていて、スタイリング次第でシルエットの表情を変えられるのも良いですね。


春や秋の立ち上がりはもちろん、冬場でもニットやフーディとレイヤードして着回せる汎用性の高い一着です。と言いますか、少しでも涼しくなってきたらすぐに着れるような生地感なので、日本の気候的には一番重宝する形ですね。ワークジャケットというカテゴリに収まりきらない、空気感のある佇まいが魅力です。


この何もないようで、こういうのが一番着やすい、を作るのが上手ですねkujakuは。ミニマルにしていくとデザインが削ぎ落とされていくので、その価値というものがわかりづらくなることがありますが、実物をご覧になると誰がどうみても高そうな服であることは一目瞭然なプロダクトが多いので、ぜひ着てみて欲しい。男らしさと上品さのバランスが秀逸です。



[kujaku] (クジャク) P-802 3tuck pants
size / 1,2
color / black
linen 100%
[size 1]
ウエスト : 40.5(ドローコード有り)
総丈 : 98
股上 : 37
股下 : 69.5
わたり : 35
[size 2]
ウエスト : 42(ドローコード有り)
総丈 : 101.5
股上 : 37
股下 : 71
わたり : 36.5
color / black
linen 100%
[size 1]
ウエスト : 40.5(ドローコード有り)
総丈 : 98
股上 : 37
股下 : 69.5
わたり : 35
[size 2]
ウエスト : 42(ドローコード有り)
総丈 : 101.5
股上 : 37
股下 : 71
わたり : 36.5
続いてこちら。おそらくなんだかんだ、このような綺麗な形のワイドテーパードスラックスブランド史上初めてなのではないかなと。緩めのストレートパンツでは、かつての品番で申し上げると”柊パンツ”が存在していましたが、それとはまた全く異なるシルエットです。こちらの形の方が、より世間の皆様に響きそうな形だと思っております。ウエスト周りに深く入った3本のタックと、そのうちの一つから落ちるセンタープレスが、リネンのスラックスというアイテムにおいて最適解の形を生んでおります。


腰まわりにたっぷりと空間を生みつつ、裾にかけて自然に落ちていくテーパードシルエットが、動いたときのドレープ感を引き立てます。立っている時は直線的で美しく、歩いたり座ったりすると布が流れるように動く、独特の表情が楽しめます。


生地は適度な厚みと柔らかさを持つ素材を採用し、シーズンを通して穿ける仕様。ここまで綺麗なスラックスなので、たまにはロドコードを使わずにシャツをタックインするようなスタイルにベルトをしてみたくなりますね。さらにヒップや太ももにかけての余白がしっかりあるので、タックインしても窮屈にならず、逆にトップスをアウトしてもラインがだらしなく見えません。


スニーカーでラフに、あるいは革靴で上品に、とスタイルを自在に操れる一本。立体的な構造とリラックス感のバランスが絶妙なパンツです。個人的には、素足にローファーやパンプスを履いたりして、足首で色気を表現してみたいですね。気品高くもデイリーな1本です。



いかがでしたでしょうか。この形式の方がブログっぽいですね。でも着画になると写真が少なくなったりすることもあるので、できるだけ多くの写真を撮れたらこの形でやってみようと思います。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。
長岡
【D.hygen(ディーハイゲン)】一瞬で人気になりそうなフーディ
↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓
↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo
341