2025/08/01 20:15
こんばんは、Clique Tokyoです。
今日も一日、お疲れ様でした。
ぜひごゆっくりお過ごしください。
ぜひごゆっくりお過ごしください。と言いながら、今日はめちゃくちゃ簡潔に終わらせたいと思います。そう、なぜなら今日の私はいつもより、少し”偉そう”なのです。と言いますのも、まあ表題通りなのですが、
Clique Tokyoに入社して1年が経ちました! いや、1年持ちました!笑
昨年の本日、このお店に入店したわけですが、なんだかんだで1年が経ちました。これまで人生で過ごしてきた1年間の中でトップレベルに濃ゆかったのではないかな。1番と決めつけられないのは、予備校の寮にいた頃がかなり地獄だったので、その経験からです。
皆様1年間大変お世話になりました!!皆様のご愛好があってこそ、日頃から楽しく生きてけているというものです。当店は変な話とんでもない大企業というわけでもないですし、スタッフは3人しかいないので、お店の売り上げが直接長岡の給料に反映されていくという非常に生々しいお話なのですが、皆様が当店に来て下さりお店を盛り上げてくださるおかげで、今は外注のお仕事もさせていただくようになり、良い意味で非常に忙しくさせていただいております。誠にありがとうございます。
昨日オーナー西坂とも話していたのですが、”1年経った”という表現より、”2年目になった”という言い方の方がなんだかパンチありますよね。もう新人とは言えないわけです。世間一般の起業であれば後輩が入社してくるような時期なのですよね。まあ実際うちは次いつ新しいスタッフが入ってくるかは全く見当がついていないわけですが、そんな状況の時ってどんな時なんだろ。当店にほごろから足を運んでくださっているお客様であれば想像に容易いと思うのですが、これ以上今の店の規模で新人はあまり必要性を見出していないというのもあります。なので、しばらくは四天王最弱の立ち位置なわけなのです。
でもなんだかんだ1年ですから、まだまだ1年なわけです。この8月から本格的に25AWの入荷も始まります。すでに早めに入荷したブランドの中には完売品番も出ております。2年目もより一層精進してまいりますので今後とも変わらず、いや、もっともっとご贔屓を、何卒よろしくお願いいたします!!

それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。
長岡
↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓
【Blanc YM(ブランワイエム)】26SS展示会レポート
↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓
↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo
344