重要なお知らせエリアを非表示

2025/08/06 19:00

こんばんは、Clique Tokyoです。

今日も1日、お疲れ様です。
ぜひごゆっくりお過ごしください。








本日はお休みを頂いておりました。昨日は仕事が終わった後、現在沖縄で仕事をしている、大学の頃からの友人が出張で東京に来たということで久しぶりの再会を機に飲みに行ったのですが、これが最高に楽しかった。というのも、昔話に花が咲いたというわけではなく、“これから“の話ができたのがとても嬉しかったんですよね。「俺たち昔はあんなんだったりこんなんだったよね」みたいな話ばかりするのは進歩がないのであまり好きではないのですが、これからどうなりたいとか、将来の仕事の話だったり、結婚の話だったり。なんだか久しぶりに“シンプルな自分“の姿だった気がして。その友達曰く、私は一生普通の幸せは手に入らないそうなのですが、まあ当たっていると思っている正直。



しかしそこでさらにですよ。大学の頃の先輩に出会したりしたんですよね。それもかなりお世話になっていた人で。これがさらに嬉しかった。バンドサークルの頃の先輩で、私のベースの音作りの基礎はこの人から教わったと言っても過言ではないような人でしたから。心からの感動でしたね。
さて、ホクホクしている所ではありますが、店頭もかなり外気温に勝るとも劣らないホットな商品で満ちていっております。今回は先んじて3型ご紹介致します。


[Nomàt] (ノマット) N-J-07 COTTON Zip Pocket Denim Blouson (Black)

size / 2
color / Black
cotton 100%
着丈 : 64
肩幅 : 53.5
身幅 : 63
袖丈 : 61

まずはこのブルゾンから。このジャケット、ほんまにかっこいんですよ。いきなり語彙力を失うようで恐れ入りますが、無骨さと洗練さが絶妙に同居しております。ベースとなっているのはコットンデニムですが、一般的なデニムジャケットよりもややしっとりとした質感。手で触れると、織りの密度が感じられるタフさがありながら、着用感は驚くほどスムーズです。胸元に配置されたポケットやゴールドのジップなど、ワークテイストを感じながら無骨すぎない印象がありますよね。


ミリタリーやワークウェアの要素を匂わせながらも、余計な装飾は一切なし。ジップの質感も控えめなマット仕上げで、ここからガシガシ育てていき、体に沿うように育てていきたいですよね。


シルエットはボクシーながらも身幅に少し余裕があり、インナーにカットソーから薄手ニットまで合わせられる汎用性。丈感も短すぎず、長すぎず、腰骨にかかる絶妙なバランスで、ボトムスのシルエットを問わず着られます。「黒いジャケット」は数あれど、価格、デザイン、いまっぽさ、それでいて長年着たくなるようなシンプルなデザイン。完璧です。


[Nomàt] (ノマット) N-J-07 COTTON Zip Pocket Denim Blouson (Olive Green)

size / 2
color / Olive Green
cotton 100%
着丈 : 61
肩幅 : 53
身幅 : 66
袖丈 : 59.5

同型のオリーブグリーンは、素材や構造はブラックと同じながら、印象はがらりと変わります。Nomàtのオリーブは、ミリタリー由来の色味を思わせながらも、わずかに灰を含ませた落ち着きのあるトーン。新しいのにどこか使い込まれたような深みを感じさせる色合いです。
この色が映えるのは、デニム生地の織り目が陰影として立ち現れる瞬間。日差しの下ではほんのり温かみを帯び、室内や曇天の光の中ではよりドライで無骨な印象に。この空気感がたまらない。


ポケットのジップやステッチまで同系色でまとめられているので、カラーの主張がありながらも派手さは皆無。むしろ、色そのものがコーディネートの軸になり、インナーやボトムスの色合わせを楽しめます。


オリーブは黒よりもややカジュアルに見えますが、シャツや革靴を合わせれば一気に都会的な印象へ。ワードローブの中で、季節を問わず活躍してくれるはずです。


[Nomàt] (ノマット) N-P-02 Curve Denim Jeans (Black)

size / 3
color / Black
cotton 100%
ウエスト : 78
総丈 : 102.5
股上 : 38
股下 : 72
わたり : 40


そして最後は、セットアップの相棒としても成立するカーブパンツ。このパンツはブランドとして名だたる名作でして、ただのストレートやテーパードではない、独自のパターンワークが光る一本なんでございます。サイドシームにわずかなカーブを持たせることで、立体感のあるシルエットを実現しています。履き込むほどに、この生地特有のアタリが生まれ、味わいが増していくタイプです。


ウエストはやや深めの設定で、腰回りに安定感がありながら、ヒップから太ももにかけては程よくゆとりを持たせています。裾にかけて緩やかに絞られるラインは、スニーカーでもブーツでも相性良し。ロールアップして足首を見せれば、より軽やかな印象にもなります。縫製も非常に丁寧で、縫い目のピッチや糸の太さまで計算された仕上がり。無駄のないデザインだからこそ、シルエットや生地の質感がダイレクトに際立ちます。


いかがでしたでしょうか。まだあと2型ご紹介していないものがありますが、また追ってご紹介致します。続々と新作が届いており、同じように完売品番も相次いでおります。肝心のシーズンになったら選び幅が少ないなんてことに確実になっているので、お早めにチェケラお願い致します。


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡


↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓

【kujaku(クジャク)】軽やかな生地で緩やかなワークを

↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓


↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓


〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/
X(Twitter) / https://twitter.com/clique_tokyo

349