重要なお知らせエリアを非表示

2025/08/29 23:55

こんばんは、Clique Tokyoです。

今日も一日、お疲れ様でした。
ぜひごゆっくりお過ごしください。









いやはや更新が夜分遅くのギリギリになってしまったこと、深くお詫び申し上げます。皆様大変お待たせ致しました。本日この25AWのProfessor.Eの1st deliveryが到着致しました。今し方オンラインに掲載中でございますが、このブログを書き終わるころくらいには更新されていることだと思います。今回到着したのは、今季から新規取り扱いになった、Professor.EのハイラインであるForgotten Materials(フォアゴットン・マテリアルズ)よりレザージャケットを含めた計23型が入荷し、早くも店頭が沸いているところでございました。3日間お休みをいただいてから一発目のブログにしては相応の内容だと思っております。



昨今人気が落ちるところを知らない当ブランドでございますが、当店のことを新しく知った方にとっても、入り口として入りやすい空気感と価格帯ということで、日に日に多くのファンを集めているところです。


そして何より、おそらく暫定日本初となる、ハイラインであるForgotten Materialsの常設取り扱いもスタート致しました。マジでやばいですよこのブランド。イカれてる。もちろんびっくりするくらい良い意味で。良い意味でって言うと何だか保守的になっている気がしますが、どの辺がいかれているかというと、個人的には圧倒的コストパフォーマンス。なぜこのクオリティでこの金額なのか。本ラインの方で十分驚かされてきましたが、まさかForgotten Materialsのほうでも、いや、ナンなら本ラインよりもそのパフォーマンス具合に驚かされるのではないかと思っております。


実際到着したのは現在レザージャケットの1ピースのみでございますが、おそらく来月末くらいに到着するであろう2nd deliveryにて大量に入荷することを予定しておりますので、ぜひ皆様楽しみにしていただきたい。いや、まずはこの本ラインの方ですね。今回おもに到着したのは、ジャケット、シャツ、そしてパンツ、さらにウィメンズラインではスカートも入荷し、性別問わずお楽しみいただけるラインナップとなっております。


毎度毎度ちょうど良いんですよね、Professor.Eのデザイン性って。めちゃくちゃ高い洋服でやりたいわけではないことを、丁度良い価格帯で、十分すぎる内容で提案してくれる。このくらいのバランスであれば全然このアイテムを買っとこうって思えるピースが盛り沢山。近年洋服業界の悩みの種である価格高騰でナンの服を買えば良いかわからなくなっているそこのあなた。答えはこのブランド、Professor.Eです。


今回個人的に熱いんじゃないかと感じたプロダクトはパンツ類です。ぶっちゃけ特に売れ残る心配なんか必要ないアイテムばかりで、大抵どれ履いても満足いただけるんじゃないかな。秋冬のシーズンということで、ガシッとした生地感のものから、今すぐにでもお楽しみいただけるタイプのものまで、幅広く入荷しております。


大体本日の24:15くらいかなー。オンラインに掲載し終わるのは。このブログが更新されると同時にオンラインページに飛んでいただ具というよりは、大体15分くらい待ってから覗いてみてください。もしくは明日の朝、モーニングルーティーンの一環に当店のオンラインストアを除くという作業を取り入れてみては。


こちらに貼っておきますね。取り急ぎ本日中にブロフを更新しなくてはとか思っていたらあと5分くらいでアウトというギリギリを攻めすぎるスケジューリングになってしまった。一日中スチームと接客と撮影をしていたので、どうかご愛嬌を。
 Professor.E ](プロフェッサーイー) online page

明日からの8月最後の土日のお出かけは、ぜひClique Tokyoへ!!
なんかこういうと家電量販店のCMみたいだな。

それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡


↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓

【kujaku(クジャク)】カッコいいだけで終わらせない。ってことです。

↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓


↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓


〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。

369