2025/09/14 22:35
こんばんはClique Tokyoです。
今日も一日、お疲れ様です。
ぜひごゆっくりお過ごしください。
本日も沢山のご来店ありがとうございました!本日も沢山のご購入と受注をいただき、店頭は大盛り上がりでしたが、長岡は一瞬夕方にライブに行っていたので、ほんの少しの間店頭を離れておりました。1時間くらい。PALEDUSKというバンドのライブでして、ヘビーミュージックの日本代表のバンドなんですが、メンバーが大学の先輩で、久しぶりに昔から応援している大好きなバンドを見れてホクホクしながら店頭に戻って参りました。
受注会は明日で終わりなのですが、店頭の商品も同様に皆様にご満足いただけているので、サクッとご紹介致しやす。

[ Professor.E ](プロフェッサーイー) 25FW-PE-LSH-02 Doubled Breasted Linen Shirt
size / 48
color / black
ramie 80% cotton 20%
着丈:65
肩幅:50
身幅:59
袖丈:66
color / black
ramie 80% cotton 20%
着丈:65
肩幅:50
身幅:59
袖丈:66

まずご紹介したいのはこちらのシャツ。一見するとテーラードジャケットのような重厚なシルエットを持ちながら、素材には 85% レーヨンと15% リネン の混紡生地を採用。レーヨン特有の落ち感とリネンの軽やかさが絶妙に調和し、見た目以上に柔らかな着心地を実現しています。フロントのダブルブレスト仕様は、ミリタリーやクラシックなメンズウェアを思わせるディテール。それをシャツに落とし込むことで、都会的かつ前衛的なムードを演出しています。着丈はやや短めに設定されており、ワイドパンツやスカートと合わせてもバランスが取りやすいのが嬉しいポイント。ブラック一色のミニマルな表情ながら、動いた瞬間に生まれるドレープや光沢が、静かな迫力を放ちます。

[ Professor.E ](プロフェッサーイー) 25FW-WMS-LSK-03 Frayed Skirt
size / 38
color / black
tencel 87% linen 13%
[lining] polyester 94% spendex 6%
ウエスト : 74
総丈 : 96.5
color / black
tencel 87% linen 13%
[lining] polyester 94% spendex 6%
ウエスト : 74
総丈 : 96.5

そしてもう一つご案内したいのがこちらのスカート。Professor.E が得意とする端正さとラフさの共存が体現された一着です。生地の端を意図的にフリンジのようにほつれさせたフレイド加工は、クラフト感を漂わせつつも都会的な仕上がり。ストンと落ちる計算されたシルエットと相まって、ラフに見えすぎず、むしろ着る人の個性を引き立てます。また、先ほどのシャツと同じくモノトーンを基調としているため、合わせるトップスを選ばず、今回のダブルブレストシャツとセットアップ風に着こなすのもおすすめ。シャープなシャツのラインと、スカートの柔らかな揺らぎが絶妙なコントラストを生み出します。

いかがでしたでしょうか。最近は当店でも女性のお客様が増えてまいりましたので、少しづつ長岡からもこのようなご案内をさせていただきたいわけですよ。ぜひ受注会がてら現品もご覧になってみてください。
それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。
長岡
↓↓↓ 今月のイベントはこちら ↓↓↓
【kujaku(クジャク)】祭りの日程のお知らせです。”26SS受注会お知らせ”
【kujaku(クジャク)】祭りの日程のお知らせです。”26SS受注会お知らせ”
↓↓↓ 前回のブログははこちら ↓↓↓
【Aleksandr Manamis(アレクサンダーマナミス)】とうとう来ました25AW
【Aleksandr Manamis(アレクサンダーマナミス)】とうとう来ました25AW
↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓
↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓
〒150-0014東京都渋谷区神南1丁目15-12秀島ビル2F#cliquetokyoClique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/385
〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。
Instagram / https://www.instagram.com/cliquetokyo/