重要なお知らせエリアを非表示

2025/11/03 20:02

こんばんはClique Tokyoです。
今日も一日、お疲れ様です。
ぜひごゆっくりお過ごしください。









最近アウター類がたくさん旅立っていってて、インナー類をおろそかにしないようにしようというわけなんですが、そんな中でも、当店にしては珍しいアイテムが入荷してきております。それがベスト、いえ、Vestです。アイクぬわらも発音には気をつけなければならないというふうに地上波で言ってましたから。日頃Veatを着用されない方の方が今現在多い気がしますが、この手のアイテムをサラッと私服で着用してこそ、ファッションを楽しむということにおける醍醐味を味わっている気がします。アルチザンファッションにおける”ファッションしてる”感の楽しみ方との一つですね。時々お話しさせていただいている、アルチザンの畑には2つある、という内容を覚えていらっしゃる方はいますでしょうか。最大大手ブランドでいうところの、CCPやBBS等のタイトなシルエットで雄々しい雰囲気の畑と、Paul HarndenやElena Dawsonのようは中世ヨーロッパの大学教授のような空気の畑と。今回のVestにおける楽しみ方はどちらかといえば後者に当たると思います。ちなみに前者の場合のVestっだと、タクティカルベスト、まあ、軍人が戦場で身につけてそうなディテールのものが一般的ですかね。

今回はそのVestがProfessor.Eから登場。というか、今までも作り自体はあったのですが、当店が入れてなかったというわけなんですね。その理由は、欲しい人・似合う人の顔が浮かばなかったから。しかし、今回入荷したVestに関しては、まさにBestだったので、これを機にご案内致します。この語頭イジリを引っ張ってもあまり楽しくないですねなんだか。

もうちょっと楽しい話題してみたい。皆様もうすぐクリスマスですね!この間のハロウィンはゴリゴリに規制がかかっている上に大雨という、渋谷区役所からすれば最高の展開になったわけですが、終わってから続々とクリスマスムードに向けて準備をしているお店やスポットが見受けられます。クリスマスというのは何もパートナーと過ごさなければならないものではざいませんで、お友達同士でも家族でも、この空気感を楽しむ権利がござんす。私は特段24.25は普通に仕事ですし、普通に終わろうとしておりますが、直近で行われる各所のクリスマスマーケット等は楽しみたいところなんですよねー。クリスマスが特別好きというわけではないのですが、季節を感じるイベントというのはとっても好きなので。お祭りも好きですし。早く来ないかなー。

ちょっと楽しい話題できたので満足です。それでは本題に。VestでBestなスタイリングをご覧あれ。

[ Professor.E ](プロフェッサーイー) 25FW-PE-VST-02 Grandpa's Waistcoat

size / 48
color / Black
[fabric 1] wool 48% ramie 43% polyester 9%
[fabric 2] cotton 70% ramie 30%
[fabric 3] cotton 80% linen 20%
[fabric 4] cotton 77% linen 23%
[lining] cotton 100%
着丈:69
肩幅:37
身幅:53


クラシックなVネックに、程よく深い前合わせ。フロントには小ぶりで立体的な仕様のオリジナルボタン。着丈はやや短めで、身幅は広めにとっているおかげで、シャツを含める大きめのインナーとの着合わせもしやすいようになっております。背面のアジャストベルトを少し締めてあげるとウエストラインをシャープにできるので、さらに上から少しタイト目なものを着用するときなどは対応可能です。デザイン自体もダブルブレステッドなことで、いわゆるスーツにインナーに使われるようなVestとは全く異なる、プライベートで着用するハードルを下げたデザインだと思っております。ヴィンテージウェアのワークディテールをベースにしながら、シルエットや素材のニュアンスを現代的に再定義することで、モダンに昇華しております。夏場はロングスリーブのカットソーなんかとお合わせても良さそう。

[KLASICA] (クラシカ) 25F-SH39-G36 Over Sized Short Collar Shirts

size / 4
color / Black
cotton 100%
着丈 : 103
肩幅 : 56
身幅 : 73
袖丈 : 62


毎年定番的にリリースされ続けている型。身幅を広くとったオーバーシルエットに、コンパクトなショートカラー。このシリーズの中でも着丈を極端に強調したモデルになります。襟の小ささが全体にクリーンな印象をもたらし、肩の落ち方や袖のボリュームが無地ながら印象を残してくれる。
フロントボタンの配置や裾のラウンドカットも、ヴィンテージに対する深い理解があるこのブランドだからこその要素を感じますね。

台襟を排した首元のミニマルなラインが特徴で、ボタンを閉じても開けても印象が変わります。シャツにおいてこのポイントは実はかなり重要で、開けてたらカッコ良いけどしめるとダサいみたいなものもこの世には数多く存在します。もちろん、服自体が悪いというよりは手前で本当に合うものに出会っていないというところもありますがね。

今回はレイヤードをするということで、着丈の差分をより強調しつつ、同じ世界観でまとまるようにKLASICA様を選ばせていただきましたが、もちろん白のリネンシャツなんか持ってくるとよりアルチザンの世界観を感じていただける雰囲気になりますね。今の時期だと少し寒いかもしれませんから、見た目の温度感はオンタイムの季節に合わせて、あくまでこの季節に活躍させるテンションでいきたいところですね。

[Blanc YM] (ブランワイエム) BL-25A-HBP HEMP BROWSING PANTS

size / M
color / black
hemp 100%
ウエスト : 87~102
総丈 : 100
股上 : 41
股下 : 68
わたり : 37


ラストはこちら。ヘンプ100%のブランドとして定番で出続けるワイドスラックス。ヘンプ特有のドライタッチと通気性を活かしつつ、柔らかく仕上げることで独自の落ち感を表現しております。秋冬向けのような生地の表情をしておりますが、薄手で着回しがしやすく、オールシーズン着用いただけるパンツなんですよね。洗いをかけたような自然なシワがあり、履き込むほどに身体に馴染みます。春夏の印象が強いヘンプ素材を、秋冬でも楽しめるようトーンを抑え、マットで落ち着いた風合いに調整しています。

裾ぐちの裏側にドローコードを配していることでバルーンパンツのシルエットにすることもできるので、コーディネートの雰囲気に合わせて変化をつけることができます。これにより、スニーカーで合わせた時やブーツで合わせた時の下半身のニュアンスを変えることができるので、一気にコーデの幅が広がるってもんですよ。


いかがでしたでしょうか。やはりVestはBestなんです。こんなどこの馬の骨でも思いつきそうなネタ1本足打法で終わりまで来てしまったことが少し物足りないところではありませんが、まあよしとしましょう。よしとするのは私なので、単に自分を甘やかすだけでことなきを得ることができます。便利な世界。



それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡


↓↓↓ 着用アイテムはこちら ↓↓↓

↓↓↓ 前回のブログはこちら ↓↓↓
【Forgotten Materials (フォアゴットン・マテリアルズ)】アノラックシャツという形

↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓

↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓

〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。

434