重要なお知らせエリアを非表示

2025/11/20 20:19

こんばんはClique Tokyoです。
今日も一日、お疲れ様です。
ぜひごゆっくりお過ごしください。









皆様大変長らくお待たせ致しました。冒頭にもある通り、毎年恒例の香水イベントのお知らせです。当店にかかっっている服は全て後ろに下がり、合計で14のブランドから放たれるプロダクトが立ち並びます。昨年は半年に1度のペースで開催させていただいておりましたが、1年間を締めくくる特大イベントとしてご案内させていただく運びとなりました。この記事を書きながら、もう今年最後とか年末とかそんな話をするようになってしまったのかという気持ち。


前回のイベントから今日まで、多くのお客様が「またあの香りの会をやらないのですか」と声をかけてくださいました。香りを”見えないアクセサリー”としてご提案し続けてきた当店だからこそ、新しいアクセサリーをお探しの方だったり、前回買っていただいたものが使い切ってしまって買い直したいと言っていただくことも少なくありませんでした。


今回のイベントでは、前回のイベントではご案内していないブランドも数多く参加致します。ちなみにその中でもNeandertal®️というブランドは受注形式になりますので、しばしお時間をいただき到着をお待ちいただく形になります。普段なかなか触れる機会の少ない希少なフレグランスや、国内外の新作ラインナップを実際にお試しいただける機会として、多くのお客様から再開催のご要望をいただいておりました。香りの特徴・素材・製法・シーンに合わせた選び方などをより分かりやすくご案内できるよう準備を現在進めております。


店頭では、スタッフが香りの系統や持続時間、肌との相性などを丁寧にご説明させていただき、お客様の好みやライフスタイルに合わせた一本を一緒に選ばせていただきます。また、ブランドごとの思想や調香の背景についてもご紹介いたしますので、香りそのものだけでなく、その成り立ちを理解しながらお楽しみいただけます。


イベント当日はテスターも豊富に取り揃え、実際に肌に乗せて時間の経過とともに変化する香りを体験いただけるよう配慮しております。香水に詳しい方はもちろん、普段はあまり香りを選ぶ機会がない方にも、気軽にご参加いただける内容となっております。私自身も欲しいものを、お客様と一緒に選ぼうかなと考えております。


今でこそこれだけ香水をご案内するようになりましたが、わたくしもこのClique Tokyoで香水を日常に取り入れる素敵さを知った人間のうちの一人です。客時代に騙されたと思って買ってみたら、そこからハマっていきましたね。あと香りって本当に大事。無臭の人間と素敵な香りがする人とでは全く印象が違います。会話の中で「いい匂いするね」っていう言葉をもらった時って、めちゃくちゃ嬉しくないですか。長岡はどちらかというとブランド背景や世界観も大事ですが、結局のところ自分に合っているか、”合っていると思えるか”の方が重要視していたりする。しかし、今回は少し挑戦的な香りを選んでみたい気分なんですよね。現在家にある香水の選択肢は大体11個くらいあるんですが、どれもあまり尖りがないものなので、せっかくなのでバチんとしたものが気になる。



日程は2025年12月12日金曜日から15日月曜日の計4日間。開催期間中は営業時間も12時から21時と長くなります。ぜひこの機会に、日常に取り入れられる新しい香りとの出会いをお楽しみいただければ幸いです。どうかこの時間が、日常の延長にそっと寄り添いながら、ほんの少しだけ心を豊かにしてくれるきっかけとなれば嬉しく思います。

そして当店の香水好きの方へ朗報です。これからイベントの日までの3週間、週末頃に連続で香水担当よりイベントの内容についての回を発信致します。ぜひ週末の楽しみになさってください。そのままイベントまで温度感高く望んでいただけるように努めてまいります。


それでは今日はこの辺で。
最後までご覧いただきありがとうございました。


長岡



↓↓↓ 前回のブログはこちら ↓↓↓
【DUELLUM (デュエラム)】やっぱりデュエラムはカッコ良い

↓↓↓ OFFICIAL BLOG TOP PAGE ↓↓↓

↓↓↓ ONLINE STORE TOP PAGE ↓↓↓

〒150-0014
東京都渋谷区神南1丁目15-12
秀島ビル2F
#cliquetokyo
Clique Tokyo公式SNSで多くの情報を公開しています。ご覧いただければ幸いです。

450